2021-09

構造

値段交渉のコツ

建物の構造設計をしていると、敷地の地盤との相性で基礎の下に特殊地業と言われるものを検討することがあります。木造住宅などの場合、2階の床もコンクリートを打たないので建物の重量が軽く済むのですが、鉄骨造でコンクリートを打設する場合には重いので...
建築一般

中古物件の購入の注意点

あなたは中古の不動産に対してどのようなイメージを持っていますか。誰が使ったかわからない家は嫌だとか、新築に比べて割安だとか。畳の部屋が多そうとか。イメージは色々持っていると思いますが、新築の戸建やマンションの金額が高額すぎると感じる人に中...
不動産投資

REITでも不動産投資

自分で不動産を買って運用するのはけっこう大変です。銀行でローンの契約をしたり、司法書士さんに登記の移転を依頼したり、退去者が出たら管理会社に新しい入居者を探してもらったりと売却するまでやることだらけです。そのような手間を省いて少額でも不動...
お金に関して

ペアローンが増えている

住宅を購入する時に現金で一括購入することができる人はごく僅かです。一般的には住宅用のローンを組んで購入する家を担保にお金を借りるのですが、夫婦共働きのカップルなら夫婦二人がローンを組む「ペアローン」という手もあります。 ...
建築一般

設備のあぁ良かった!

家の中にはいろんな設備が満載です。まず、玄関ドアにも鍵やクローザーの設備が備わっていますし、今ではスマートスピーカーがあればカーテンの開け閉めも自動で行うのですから手間いらずにしようと思えば、だいぶ省略することができます。実際に使っている...
建築一般

引っ越しの注意点

日本では4月の新入生や新年度に合わせて転勤などで引っ越しする方が多いのですが、秋も年度の中間という事で10月には引っ越しされる方が多いのです。4月ほどではないのでそれほど目立ちませんが、大家さんなら4月と10月の入居のタイミングを逃すと、次の入居者が決まらない可能性が高くなるので、気になる季節でもあります。
不動産投資

不動産融資が復活か!

スポーツ新聞みたいなタイトルになりましたが、日本経済新聞の2021年9月3日の記事に銀行の投資用不動産ローンが4年ぶりに前年同月比が増加になったとありました。2018年にスルガ銀行の不正融資問題が起こって行政指導が厳しくなったこともあり、...
理事会

大規模修繕工事の竣工検査

先日、ウチのマンションの3回目の大規模修繕工事が終わり、竣工検査を行いました。今年は雨の期間が長く、最後の方は突貫的に作業していたようで結果は散々なものでしたが、そんな中いろいろと感じたことを紹介していきます。 雨の...
構造

鉄骨造の柱脚

鉄骨造でも木造でも土に接する部分(基礎)は鉄筋コンクリート造になっています。鉄や木は湿気に弱く、その弱点を補うために違う材料を使っています。市中に鉄筋コンクリートがない時代は石で柱を受けていましたが、今は鉄筋コンクリートにアンカーボルトと...
タイトルとURLをコピーしました