戸建て住宅とマンション
ある賃貸情報雑誌の特集で「戸建てか!マンションか!」というものを目にしました。ナンセンスな見出しにビックリしましたので、ちょっと参考にしていただきたいと思います。そもそも人の生活のパターンが違うし、考え方が違うので比べる […]
ある賃貸情報雑誌の特集で「戸建てか!マンションか!」というものを目にしました。ナンセンスな見出しにビックリしましたので、ちょっと参考にしていただきたいと思います。そもそも人の生活のパターンが違うし、考え方が違うので比べる […]
私は戸建てのアパートとマンションの区分を持っています。どちらもローンを組んで購入しましたが、ほとんどフルローンに近いくらいですがフルローンではありません。やはりフルローンでも収入が入ってくるくらいの物件は簡単には手に入り […]
年の瀬が迫ってきました。日本の冬は乾燥して風が強くなります。しかも日本は山ばっかりで木がたくさん有ったため日本家屋といえば木造ですよね。それが冬になると雨も少なくて乾燥しているため風にあおられて延焼しやすくなります。首里 […]
家は自分で住んでもいいですし、人に貸してもいいです。人に貸して収入を得るために建物を購入することを不動産投資と言っています。土地がついている場合もあるし土地は購入しない場合もあります。入居者のことを昔は店子と言いました。 […]
今住んでいるマンションが今度、大規模修繕を計画しているので修繕委員というものに任命されてしまいました。理事会会長をやっていたこともあるので、マンションのほかの住民さんとは少しだけ面識があるんですけど人の名前を覚えるのが苦 […]
NZの南島ですが、イギリスのスコットランド地方からの移民が多かったらしく街並みはほぼほぼイギリスでした。少し町を離れるとすぐに牧場地帯でヒツジ、ウシ、ヒツジ、ウシ、ヒツジ、ウマくらいしか見かけることがない状態です。 東日 […]
本日はニュージーランドのオークランドに来ています。ニュージーランド全体で人口が480万人ほどで、その内の160万人ほどがオークランド近郊に住んでいるそうです。大都市というほどの規模ではないですが、ニュージーランドで一番の […]
はじめまして、樹(いつき)構造設計のイケイといいます。 これから、一級建築士からの視点で家の様々なことを話題にしていきたいと思います。 不動産投資、間取り(レイアウト)、土地など家に関することならなんでも話題にしていきた […]